Skip to Content

logo
  • トップ
  • お知らせ
  • ご祈願・ご祈祷について
  • 境内マップ・寺史
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップ
  • お知らせ
  • ご祈願・ご祈祷について
  • 境内マップ・寺史
  • アクセス
  • お問い合わせ

by
kuwayama
in
お知らせ
on
2023年5月30日
ご予約ください~個人祈祷のスケジュール はコメントを受け付けていません

Posted by kuwayama

View all posts by kuwayama

Comments are closed.

営業日のご案内

寺院概要

高野山真言宗  内吉野支所
犬飼山 轉法輪寺(転法輪寺)
…………………………………………..
住所:奈良県五條市犬飼町124番地
電話:0747-22-4403
FAX:0747-25-4717
メール:goen@inukai.info
………………………………………….
【祈願・供養受付】
午前9時~12時・13時~15時
…………………………………………
【個人祈祷の定休日】
9日・19日・21日・28日・29日
※行事や出張により、臨時休業致します。

inukaisan

犬飼山轉法輪寺
3月29日〜31日、38名の同行に恵まれて四国巡拝阿波一国参りに行って参りました🔆
霊場はどちらも桜が満開、花景色のなか札打ちでした。
ちょうど寒の戻りで山寺では冷んやりしましたが、雨もなく穏やかなお参りで有り難かったです。

四国でお世話になった皆さま、ご同行の皆さま、ありがとうございました😊 次の行程は10月29日〜3泊で土佐一国を予定しています。よろしくお願いします🙇

#四国遍路 #奈良 #奈良のお寺 #奈良県 #奈良南部 #五條 #五條市 #五條の寺 #お寺 #お寺の日常 #高野山真言宗 #轉法輪寺 #転法輪寺 #犬飼山轉法輪寺 #犬飼寺 #狩場明神 #丹生都比売明神 #狩場明神の犬 #狩場明神と黒犬白犬
令和7年4月20日(日曜)、当山の御本尊の法要、正御影供法会を厳修します。
皆様万障お繰り合わせのうえ、ご参拝賜りますようお願い申し上げます。

午前9時半 法要開式
11時頃より 法話 四国霊場 仙遊寺住職 小山田憲正僧正
12時半頃より 大餅まき

檀信徒各家皆さまには、真心こもる大師御膳料を賜り、心より感謝申し上げます。
お一人お一人芳名奉読し、家内安全をご祈願しています。
また法会に際して餅作り、設営などご協力頂けるお世話人様、犬飼区の皆さま、本当にありがとうございます。どうぞよろしくお願い致します。

当山寺報、春号ができました。お送りしているお方にはお手元に届いているかと思います。ご笑覧いただければ幸いです。

#奈良 #奈良のお寺 #五條 #五條市 #お寺 #お寺の日常 #高野山真言宗 #轉法輪寺 #転法輪寺 #犬飼山轉法輪寺 #犬飼寺 #狩場明神 #丹生都比売明神 #狩場明神の犬 #狩場明神と黒犬白犬 #犬の寺
全国的に寒波が来ています。皆さまのところは大丈夫ですか☃️

先日は当山の節分会に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

雨天と寒波の合間で穏やかな気候のなか、豆まき餅まきも無事に行うことができてほっとしています😊

まき手として参加いただいた厄年の方々もお疲れ様でした。前厄本厄のかたは是非、来年の節分会もご来寺くださいね!

そろそろ発送したお札がご自宅へ届いている頃かと思います。
お札は袋から出して頂き、浄所(仏壇・神棚・下のホコリがかからない棚の上など)へお祀りください。
厄除箸は向う一年間お使い下さい💁‍♂️

法要の準備片付け、お手伝い頂いたお世話人の皆さま、有難うございました。
星祭りの申し込み取りまとめ頂いた世話役の皆様、有難うございました。
今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️

#犬飼寺 #犬飼山転法輪寺 #奈良県五條市 #お寺 #犬の寺 #高野山真言宗 #狩場明神と黒犬白犬 #狩場明神

photo by onishi mutsumi
21日の大般若経転読法会にご参拝頂い 21日の大般若経転読法会にご参拝頂いた皆さま、お供え賜りました皆さま、法要の準備-運営、大般若経の収納までお手伝い頂いた皆さま、ありがとうございました🙏
天候にも恵まれて、よい法会を勤めることが出来ました。感謝御礼申し上げます🙇‍♂️

大般若経の御守護札所を受けられたお方は、ご自宅や店舗の玄関或いは浄所にお祀り下さい。諸魔退散致します☺️

来週は初不動十二座護摩です。午前3時頃より開闢します🔥
厄除星祭も結願間近、お早めにお申し込みください💁

#奈良県五條市 #高野山真言宗 #お寺 #狩場明神 #犬の寺  #みちびきの犬 #犬飼寺  #犬飼寺転法輪寺 #犬飼山転法輪寺
令和7年節分会のご案内🙏
※当山は例年通り、2月3日の開催です。ご注意下さい。

節を分けると書いて節分。向こう一年の厄払い法要です。
厄年の方、そうでない方もぜひ足を運んで頂き、大難を小難に、小難を無難にと願いましょう💁‍♂️

星祭申し込みの方には、法要後お札をお持ち帰り頂けます。
発送にてお申し込みの方は、法要のちお送りします。

【餅まきご希望方へ】
豆まき餅まきに、まき手として参加頂けるのは厄年ご本人様、〈先着順〉にてお申し込み頂けます。
予約はありません。くれぐれもご了承下さい。

足元不安定な方、滑りやすい履き物の方は、事故防止のためヤグラを希望されてもお断りする場合がございます。縁側の配役と致します。

餅まきは厄払いの「布施行」です。トラブルない様、謙虚な姿勢で行って下さいます様、お願い申し上げます🙇

午前10時 厄除星祭結願法会 於 教堂
     厄年の方に厄払いお加持
11時頃より 豆まき餅まき 於 境内

#高野山真言宗 #奈良県五條市 #お寺  #狩場明神 #丹生都比売明神 #白黒二犬 #高野明神 #犬の寺守 #弘法大師ゆかりの寺 #犬の寺 #犬飼寺
令和7年、初詣のご案内を申し上げます💁‍♂️

<12月31日 午後11時頃~>
万灯祈願ロウソク点火🕯️
除夜の鐘🔔
年越し初護摩厳修

<1月1-3日 9時~16時頃まで>
破魔矢・御守授与・おみくじ飴
今年の一字✒️

<1月3日 9時~15時頃まで>
鏡開き護摩厳修(年男年女の方、厄払いにご奉仕ください)
盲導犬チャリティーイベント🐾(日本サービスドッグ協会様)

【振る舞い】
12月31日-1月2日 甘酒🍶
1月3日 もち入りぜんざい、鏡開き餅
1月1-2日 せんぼんびき🍬(小学生以下のお子様へお菓子のくじ引き)
※いずれも無くなり次第終了します。ご了承ください。

【出店】
おみコーヒー☕️(1月1日-3日)

#初詣 #奈良 #五條市 #お寺 #真言宗 #高野山真言宗 #犬飼寺 #犬飼山 #犬飼山転法輪寺 #犬飼山轉法輪寺 #犬の寺 #犬の寺参り#犬のいる暮らし #狩場明神 #甘酒 #正月
去る12月14日、令和6年度の篤志家先祖 去る12月14日、令和6年度の篤志家先祖永代供養法会を執行しました。
年末の慌しいなか、約170名の参拝をいただき、今年も皆様と共に手を合わす機会を頂けたこと、誠に有難く思います。

法話は生蓮寺徒弟の、朝日新聞「折々のことば」にも取り上げられました、竹下暁蓮師をお迎えして、正しい教えが光となり、暗闇から救われることを、体験をもって説かれました。

当日ご欠席されたお方で、お話を聞きたい場合は、Youtubeにライブ配信のアーカイブがあります。どうぞご覧ください♪

#奈良 #真言宗 #お寺 #供養 #供養の日 #永代供養 #弘法大師 #高野山真言宗 #狩場明神 #犬の寺 #犬の寺巡り #犬の寺詣り #犬の寺守
気の早い大晦日のお知らせです💁 年 気の早い大晦日のお知らせです💁
年越しの夜は万燈祈願@キャンドルナイトです🕯️
皆さんの願いに火を灯して、お祈りします🙏

寺務所にて受け付けています。
お申込みいただいたロウソクは、当日11時頃より点灯します。一つ300円也💲

例年通り、11時半頃より108の除夜の鐘を撞きます。そちらに参加された方には無料でお一つお配りします😊

甘酒の接待も準備中🍀

#大晦日
#除夜の鐘 
#キャンドルナイト 
#初詣
以前に紹介頂いた特集が一冊の本になりました💁‍♂️
タイトルは「日本の犬」🐾
各地を長期に渡って取材された記録の集大成🔆素晴らしいです👍
犬好きの皆さんは要チェックです✅
https://x.gd/2cxYD	

当山は11月中「犬の七五三」:犬幸(けんこう)祈願を受けております。
ご希望の方はお電話にてお問い合わせ下さい🙇‍♂️

#犬飼寺 #いぬすたぐらむ #犬 #和犬
もっと見る フォローしてね!
Copyright © 犬飼寺 2014. All rights reserved.